リピーターの方も多くいらっしゃる人気バスツアー「奥会津を巡る旅。冬」を2025年1月11日(土)より3月23日(日)までの土日祝日を運行いたします!
冬の奥会津を堪能するバスツアー
・福満虚空蔵菩薩「圓蔵寺」 境内にある撫牛像は「赤べこ」の由来にもなっており、「幸せを運ぶ」と伝えられています。
・バスツアー特別昼食 瀞流の宿かわちにて、柳津町の特選食材をつかったお楽しみ膳をご用意いたします。
・奥会津の冬を代表するビュースポット「第一只見川橋梁」で列車通過タイミングを撮影!
・奥会津の手仕事 三島町「生活工芸館」にて、奥会津の手仕事、工人による編み組細工の実演を見学できます。
・奥会津の魅力をアートで 金山町「みお里」では、只見川水系における電源開発の歴史を知る他に、奥会津地域をモチーフにしたアートを鑑賞できます。
・只見線乗車 JR只見線に乗車し、途中4か所の鉄橋を通過します。車窓をお楽しみください。
期間:2025年1月11日(土)~2025年3月23日(日)
出発地:東山温泉、会津若松駅、道の駅あいづ
ご予約はこちらから↓