いつも会津バス・あいづタクシーをご利用いただき誠にありがとうございます。
弊社では、新型コロナウイルス感染予防を図るため、以下の対応を実施しております。
新型コロナウイルス感染症への弊社対応について
バス
- ●乗務員対策
-
○乗務員はマスクを着用します(2023年3月31日まで)。
○乗務員は、乗務前に体温を測定し、倦怠感や息苦しさなどが無いか等の健康状態の確認を徹底しております。
○手洗い・うがい・手指消毒・水分摂取を徹底しております。
○営業所入口及び営業所内数ヶ所にアルコール消毒液を設置し、手指の消毒を徹底しております。
- ●車内換気について
-
○バス車内の換気を推し進める、「外気導入固定運転」により 、約5分で室内の空気を入れ替えることができます。
○起終点にて窓を開ける換気を実施しております。
- ●消毒液の設置
-
○高速バス(県外路線)、貸切バス、まちなか周遊バスには、乗車口にアルコール消毒液を設置し、お客様にご利用いただきます。
タクシー
- ●乗務員対策
-
○乗務員はマスクを着用しています(2023年3月31日まで)。
○乗務員は、乗務前に体温を測定し、倦怠感や息苦しさなどが無いか等の健康状態の確認を徹底しております。
○手洗い・うがい・手指消毒・水分摂取を徹底しております。
○営業所入口及び営業所内数ヶ所にアルコール消毒液を設置し、手指の消毒を徹底しております。
- ●セパレーターシート設置
-
○車内での飛沫感染のリスクを回避するために、タクシー用のセパレーターシートを小型タクシー全車両に設置しております。
○シート設置期間中料金の精算・つり銭のやりとりは、中央窓部分を開閉し行います。QRコード決算はシート越しでも通常通りご利用いただけます。
- ●車内換気について
-
○運行中のタクシー車両は、エアコンの吸排気機能を利用し換気を実施しております。約1〜2分で室内の空気を入れ替えることができます。
○回送中に窓を開け車内換気を実施しております。
- ●消毒液の設置
-
○貸切ジャンボタクシー運行時はアルコール消毒液を準備し、ご乗車のお客様にご利用いただきます。
駅前バスターミナル
- ●窓口
-
○窓口に「間隔を開けて、並んでください」を表示しています。
○各列ごとに足元に間隔を表示をしております。
- ●高速バスのりば
-
○柱ごとに「間隔を開けて、並んでください」を表示しています。
- ●待合室・売店
-
○待合室に「間隔を開けて、座ってください」を表示しています。
○売店レジの足元に間隔を表示をしております。
お客様へのお願い
-
○手洗い、アルコール消毒や、咳エチケットは、感染症対策の基本となりますので、引き続きご協力をお願い申し上げます。